2008年3月28日金曜日

F1_Preliminary contest 2

第2戦、マレーシアGP予選で、
McLARENの2台が、走行妨害で5番グリッド降格のペナルティを受けましたが、レコードラインをスロー走行したらそれはもう危険です。
今年から予選Q3で消費したガソリンを補充できなくなったため、各チーム、アタックが終わると時速数十キロでのスロー走行でガソリンを極力節約してるんですね。こういう時には通常のラインを走ってはいけないってことは、Kart初心者でも知っています。
この時まだ、BMWの2台がアタック中だったんです。
この2台、ぐにゃぐにゃってかなりよけてましたよね。危ないです。
で、第3戦、バレーレーンGPからルールが変わることになりそうです(まだ未確認ですが・・・)。
新ルールとは、最高タイムを基準にして、その120%以内のタイムで最終ラップも走りきるというもの。
新レギュレーヨンが適用されると大体こういう不具合が出ますよね。
不具合と言えばもう一つ、どうしても変えてほしいレギュレーションがあります。
セーフティカーが出ている間のPit stop
あれは絶対におかしい。
バリチェロが食らいましたよね、赤信号無視。
なんで赤信号なんだ?意味無く罠に引っかかった感があります。
青のうちにさっさと片付けちゃったドライバーは意味無く得しちゃいます。
それってどの位置を走ってるかによるわけだし、
そういうのって「運」ですよね?
この赤信号にはどんな意味があるんですかねぇ?

0 件のコメント: